アミティー英会話教室の評判や口コミをご紹介します。
アミティーの特徴とは
子供英会話専門校アミティーの特徴は、多種多様なコースとレッスン形態があることです。
コースはベビークラスから高校生までと年齢別で分けられたコースがあり、子供の成長に合わせたカリキュラムが用意されています。レッスンの形態は、同学年や同じ英語力の子で集まるグループレッスン、6人で行う少人数レッスン、一人一人に寄り添ったカリキュラムのプライベートレッスン、教師一人と生徒二人のレッスンなどと、ほかの英会話教室に比べて選択できるコースがたくさんあります。
習い事といっても、子供にとっていい環境や集中できる場は個々によって違うので、自分の子供の性格に合わせて指導を受けられるのはうれしいところです。
もちろん、どのコース・レッスン形態でも、講師は共通して生徒一人ひとりをしっかりサポートしていねいに指導をしてくれるので英語能力の成長は見込めます。
アミティーの魅力
アミティーの魅力といえば「講師陣のレベルの高さ」です。アミティーの日本語講師の採用基準はとても厳しく設定されています。もちろん高度な英語技術と知識があるのは大前提です。
そして、その中での高い倍率を勝ち抜いて採用されている方々がアミティーの日本人講師です。外国人講師に至っては米国などで現地採用をしているという徹底ぶりです。
いいカリキュラムや教材があっても、指導する側のレベルが低ければ身につくものも身につきません。その点アミティーの講師はどの方も英語指導のプロなので、親御さんは信頼して子供を通わせられます。
さらに、アミティーは環境面にも注力をしていて、とても充実した設備を用意しています。施設内清掃で使う洗剤から、小さいお子さんの誤飲やケガを防止するための対策、常にクリーンな空気、防犯用のセキュリティーシステムなど、アミティーに子供を預けている親御さんが安心できるように好環境を徹底しているのです。
また、子供がレッスンを受けている風景をのぞける教室のつくりになっていますので、自分の子供が英語の授業を楽しんでいるのか、ちゃんと集中しているのかを確認できるところも、親としてはうれしいアミティーの魅力の1つです。
アミティーの評判・クチコミ
「先生の質が良い。子供専門校なので、子供好きで優しい方が多い印象です。カリキュラムがしっかりしていて、授業の質も良いと思います。今のところ、楽しく英語が身についてきています。」
「日本人講師と外国人講師がいるので、文法クラスは日本人講師、会話クラスは外国人講師というように選ぶことができます。先生方と話すと、子供の到達度などをよく把握されていて、プロフェッショナルだと感じます。」
「先生方がみなさん本当に感じのいい先生ばかりです。また、頻繁に連絡してくれるので、子供の学習進捗がよくわかります。また、学年の変わり目には、次のクラスをどうするかといった相談にも乗ってくれます。」
一方でこんな口コミもあります
- 1年半で、担任講師が4回変わりました。とてもいい先生方だなーと思っていると辞めていかれる・・・
- 保護者カウンセリングというものがあり、仕事を早退してスクールに行きましたが、メインはレッスン追加の案内や、夏休みの補講レッスン、教材販売の案内などで、行っても意味がなかったと感じました
- 子供が意味もわかってないのに、どんどんプログラムを進める。
まとめ
良い先生、良い授業が行われていても、せっかく慣れた先生が変わってしまうと、子供さんにとってストレスになってしまいます。
また、すべての校舎が、追加のレッスンや、追加の教材販売を勧めているわけではないと思いますが、営業色が強いのか店舗ごとの営業ノルマがあるのかもしれませんね。